“運命思考”(ストレングスファインダー)の世界観を理解できないひとのために、具体的に解説する

スピリチュアル

はじめに

ストレングスファインダーを実際にテストしてみた結果、上位資質に”運命思考”が出てきたけど、わかるようで、わからない。あるいは、下位資質に出てきてるので、さっぱり運命思考について理解ができないという人に向けて、気づいたことをお話させてください。

画像
あじさい子の上位資質


ちなみにわたしは上位2位に運命思考がきました。noteでも資質解説してる方を探したのですが、あまり細かく言及してる記事にであえませんでした。。なので、わたしなりの解釈と具体例を聞いて貰えば、少しは解像度上がるかなと思います。いってみよ☆

ストレングスファインダー的にみた”運命思考”の定義



まずは公式から運命思考についてざっくり5つの特徴を説明させてください。

1.つながりを重視する

画像

「すべての出来事や人には目に見えないつながりがあると考える」
ときどき、特定の人と特別なつながりを感じることがあります。そういった人や人生との深いつながりを感じるのに、時間や距離をいとわないとのこと。
初対面なのに、やたらと懐かしさを覚えたり、この人とは長く付き合っていくんだろうなというのが直感でわかる時があるのですが、この要素のことなのかなと。

2.意味を見出す

画像

「偶然ではなく、何かしらの意味や理由があると信じる」
悪い出来事が起こった時には、これは何かを気づかせてくれたんだなと捉えることが多くあります。あとは、哲学的なものに惹かれがちだったりします。真実とは何かを追い求めてる人は、本当に面白い。「今見えている白は、もしかしたら白じゃないのかもしれない」と知人に言われた時、高揚感を覚えたのはこれかも。

3.調和を大切にする

画像

「対立よりも、人々が協力し合うことを重視する」
合唱コンクールが好きでした。ですが、最終的な勝ち負けよりも、楽しんだり友人と過ごす時間の方が大切だと思っていました。人の感情にも気づきやすいので、ではどうすればこの人たちはまとまるのかということに、頭の容量を持っていかれていたのを思い出します。

4.大局的な視点

画像

「目先の出来事よりも、全体の流れや背景を考える」
営業職をしていたころ、目先の予算達成のために上手く数字を調整している先輩方を見て、それよりも全体数字を上げる方法について考えた方がいいのでは?と疑問に思ってました。その労力かける方が無駄じゃない?てね。

5.スピリチュアルな感覚

画像

「直感や運命的な出会いを信じやすい」
直感で決めることは多いし、その方が上手くいくことを信じてます。占いも日課的に見ています。占いをされる方によって捉え方が違ったりして、受け入れられない結果なことはあります。それでも運の存在そのものを疑ったことがないです。言霊とか信じてるのも、運を左右することを理解しているから。あと個人的かもしれませんが、わたしは運がいいです。とっても。



運命思考の活かし方

受け止める力がある

画像
指を避けて青いところだけ轢かれた

色んな方に「安心感ある」とか「包容力があるよね」と褒めてもらうことが少なくありません。

以前、車に靴の先らへんだけ轢かれたことがあるんですが、まじで自分でもびっくりするくらい冷静だったんですよね。若いカップルふたりが車から降りてきて「すみません」って必死に謝ってくれてるし、怪我もないし(靴汚れたくらい)、わたしもこういう事故起こす可能性あるなって考えたら怒る気も起きなくて、「大丈夫ですよ」って一言だけ言って立ち去りました。

こういうトラブルが起きた時に、受け止めて、理解するまでのスピードが早いなって思います。
あとは、人を轢いてしまった相手を許すことで、いつかじぶんに返ってくるのを体感として知っているので、じぶんのためにもなるなっていう思考の元、動いてました。

なので誰かの相談に乗ることやチームで行う仕事の中では、求められる安心感を提供できているのかなって思います。

本質を見失わない

画像


話し合いの場って、結構脱線したりとか、結局なんの話をしてたんだっけ?となることって多いと思うんです。そういうとき、たとえ言い出せなくても、話がズレていることに気がつきやすいです。雑談ひとつをとっても、どうそれが本題につながっていくのかなどを考慮して話したりします。
あとは、表面上で起こっている出来事が誰のどんな働きのおかげで成り立っているのかをよく分かってるので、1人で成し得るものはたかが知れてるよなとかも考えます。

リーダーとかに向きそうな資質ではありますよね。わたしは競争性が高くないので、個人的にはなりたくないですが、利益を求めて指示を出すのではなく、ただチームをまとめて欲しいということであれば喜んで引き受けたいです。



まとめ

じぶんのした事は返ってくるとか、相手にすることはじぶんにしているのと同じという感覚は、本当にあたりまえすぎて、今回くらい深堀しないと気づけない感覚でした。

スピリチュアルに関しては「占いが好きなんだよね」と告白すると、引かれたり、拒絶を見せるひとが少なくありませんでした。理論的でもないし、証拠をみせるのが難しい世界ではありますが、自分自身にとっては面白くて、興味がそそられる分野です。
ひとに共有する恐怖感も強くありますが、34資質の才能の内1つに運命思考が入っていることは何より勇気をもらえます。エンタメ的に楽しんでると言っておきながら、心の底から大事にしたい考え方だったのでね。

ストレングスファインダーを使って、診断してみたい方は本の購入をお勧めします!

購入すると、ストレングスファインダー公式のテストを受ける権利もついてきます。

(私が購入した2024年時点でのお話)

自分の強みを知って、これからの人生に活かしまくりましょ〜

それじゃまた!

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメント

タイトルとURLをコピーしました